【防災月間】BCP対策セミナー
開催日程:2025年9月11日(木) 無料(事前申込制)
WEBセミナー 参加無料/要申し込み/来場不要 Webから気軽に参加できます
近年、地震や台風、豪雨災害、そして停電による被害はますます増えています。
事業を止めないための「72時間の備え」は、人命だけでなくビジネス継続の観点からも重要です。
BCP(事業継続計画)においては、3日間の食料や水の確保に加え、ICT機器や医療機器を稼働させるための電源確保が欠かせません。停電時にパソコン・スマホ・ネットワークが使えないことは、業務の停滞や情報伝達の断絶につながり、復旧後の再開にも大きな影響を及ぼします。
本セミナーでは、あらゆる業界で役立つ電源・ICT備蓄の基本を整理しながら、エレコムが提供可能なポータブル電源やソーラーパネル、モバイルバッテリーといったBCP対策アイテムをご紹介します。
さらに、企業や自治体での取り組み事例にも触れ、業種を問わず参考にしていただける内容をお届けします。
【こんな方におすすめです!】
・BCPや災害対策を見直したい企業のご担当者さま
・オフィスや拠点に備蓄を検討している総務・防災担当者さま
・顧客への提案商材を探している販売パートナーさま
「もしもの時」に差がつくビジネス継続への備えを、この機会にぜひご確認ください。
開催日程 | 2025年9月11日(木) |
---|---|
開催時間 |
13:30~14:00
|
開催場所 | Webセミナー(Zoom) |
講師 | エレコム株式会社 ソリューション推進部 ソリューション営業課 インサイドセールスチーム 今井 義浩 |
参加費用 | 無料(事前申込制) |
※競合会社の方はお断りいたします。
※都合により、プログラムの内容の一部が変更になることがあります。
お問合せ先:エレコム株式会社 ISSチーム [email protected]
「エレコム プライバシーポリシー」をご確認の上、必要事項を下記フォームにご記入ください。